- 第84回 こだわり通信
- 2010.7.14
-
毎度ありがとうございます。 私たちは毎日、今の現状をより良くする為、多くの決断とそれに伴った行動を取っています。しかし、その行動が、本当に正しいと思っている時とそうでない時とでは、成果に結びつく確率やスピードが大きく変わってきます。今回は、そんな意識≠フ違いについて書きたいと思います。
分かることと、知ること
「知っている」と「分かっている」ということは別のことだと思います。
「知っている」という状態からは「何をすればいいか」という思いや具体的な行動は湧いてきません。無理に何かを始めてみてもうまくいかないものです。 ですから「知っている」だけの状態を「分かっている」と勘違いすると「難しい、できない」という気持ちが固定してしまいます。
それを繰り返したり、「難しい、仕方がない」と言ううちに「できないのが当たり前」になってしまいます。そのままでいれば自分も世界も変わりません。
例えば「たばこが身体に悪いこと、周りに迷惑な事は知っているがやめられない」は、本当にたばこの害や迷惑が分かっていると言えるでしょうか?
「絶対たばこをやめない、やめられない」と言う人は、わが子のぜんそくの原因が自分のたばこだと分かってもたばこをやめないでしょうか?ピストルを突きつけられてもたばこをやめないでしょうか?そんな時「自分は知っているだけで、本当はまだ分かっていないんだ」という事実に気づけばもっと可能性が生まれてきます。
「知っている」というのは単なる知識であって、決して分かっていることではありません。そして単なる知識では行動できません。
それに対して「分かる」というのは、気づきであり、ショックであり、意識が変わるということであり、言わば心、右脳、感情の領域で、これが身体を動かしているのです。「何をすればいいのか分からない」「何もできない」と言うときは、「まだ分かっていないんだ」という現状を受け入れてみてください。
何かしたいという気持ちがわいてくるまで分かろうとすることです。知っていても行動が起こらないときによくある原因が、「情報不足」です。
準備の段階でしっかり納得のいく情報を仕入れておくことが、成果を出すためには重要なのではないでしょうか。柴田屋酒店 柴健宏
- “KODAWARI”の良店紹介
100種・100分・1000円!まん丸、ピンピンピン
「四ツ谷 ウシカイ」鉄板焼と焼酎のお店 -
□こんなお店です
ユニークな開業方法を用いて四ツ谷エリアに「カフェ・ド・リバネス」、「ル・バード」を営業なさっているライナ株式会社様。 今回3店舗目となる新しいお店が、昨年11月24日に開業なさいました。鉄板焼と焼酎のお店「ウシカイ」です。なんと飲み放題セルフで100種類の飲料を100分間1000円!と徹底的にわかりやすい仕組み。メインの写真はそのドリンクBarコーナーです。お客様がセルフで自分の好きな飲み物を造る。思わず目移り、その上飲み放題のスタートは乾杯から時間を計るというお客様サイドに立った、良心的で楽しい飲み放題の仕組みです。「ウシカイ」の店長であり、ワイン・コンシェルジュでもある、広告業界出身の岩間様にお話しをうかがいました。『お客様にとにかく楽しんでもらいたい。まずはスタッフの元気な挨拶や行動が必要で毎日がお祭りのようなお店を創っていきたい!』とのこと。
食はエンターテーメント!さすが広告業界のご出身です。
着々と非日常性の楽しい企画が進行しているそうです。実際外国人向けの情報誌「タイムアウトトーキョー版」で"お財布に優しい東京のお店"に掲載されて、週末は留学生の方がたくさん集まって岩間様と盛り上がるそうです。誰とでも(外人も)仲良くなれる岩間様の人柄とスタッフの元気と100種類、100分、1000円の飲み放題で80%を越えるお客様の高いリピート率も「ウシカイ」様の大きな特徴でしょう。飲み物だけではありません。
料理についても沖縄の石垣牛、アグー豚をフューチャーし材料へのこだわり、鉄板焼の野菜につけるソースもそれぞれ野菜に合わせて変える料理へのこだわり(写真参考)、食のブラッシュアップを常にしていこう。日々進化、現状維持は後退に他ならないとお店をより改善していこうとする姿勢、飲食をずっとやってきた方には無い岩間様の考え方には、私自身学びがありました。小さなことでは、看板の位置、テーブルの配置等々を小まめに変える、小さな改善を繰り返す。
同じことを100回繰り返すことより、100回の改善を行ってその内3つ成功すれば、それを共有していけば良いじゃないか。失敗したら止めればいいこと。それよりも「やることがない」ということの方がよほど怖いこと。そう岩間様は教えてくださいました。そんな前向きな行動力が「ウシカイ」様にビルの4階という厳しい立地でも繁盛する秘訣があるように思います。斬新でばかりあるわけではありません。今を何とかするためには過去から学ばなければいけない。本質的なことは過去にあるとも教えていただきました。ありがとうございます。岩間様今度はワイン談義をお聞かせください。
住 所 新宿区四ツ谷2-2 第22相信ビル4階
四ッ谷駅下車、新宿方面に右側の歩道を進む。1階にメキシカン料理「ヴィタ・ロッサ」さん。そのビルの4階。駅から徒歩5分電 話 03-6457-4899 営業時間 ディナー
月〜金 17:30〜26:00 (L.O 25:30)
土 17:30〜24:00 (L.O 23:30)定休日 日・祝日 席 数 50席(個室もあり) URL http://www.lifeart-navi.com/ お客様応援室 出 和樹
【今月の目次】
・こだわりの良店紹介「四ツ谷 ウシカイ」鉄板焼と焼酎のお店
・「お客様応援室」より〜お知らせ
・Change the MENU!!「ベルモット」
- 「お客様応援室」より〜お知らせ
-
こだわり通信読者の皆様こんにちは。
ついに入梅、お客様の来店の心配もあるでしょうが、衛生管理に是非留意してください。梅雨時に食品が傷みやすくなるということもあるのですが、体調がすぐれない身体が弱りだして抵抗力が低くなるのもこの時期からです。腐敗した食品は直ぐにわかりますが食中毒を引き起こす細菌が食品に付着して増殖しても食品の味も匂いも変わりません。お気をつけください。今回はニュースから。オーストラリア、シドニーで営業している和食レストラン「Wafu」のイチカワユカコシェフは現状の食品廃棄の問題を苦慮し、自分のレストランで料理を完食したら30%引きにすると発表。ちなみに完食とはレモンスライスやワサビ、ガリ以外を全て食べ終えることだそうです。更に料理を残した場合はなんと!料金の30%を罰金として申し受けるそうです。シドニーでは賛否両論だそうですが、私は狂っているとしか思えないですね。地球環境のためにエコに取り組むことは素晴らしいですし食べ放題等であまりにも汚く残しているお客様には怒りを覚えます。
でもです、イチカワさん。あなたの料理のポーションが多くて食べきれない。あなたの料理が不味くて食べられない。そういったお客様はどうするのですか。うーん傲慢さを感じます。こういったことはお店側が決めることではないように思います。
もう一つ。これは記事原文を転用しますね。
アルコールの乱用による健康被害や社会的悪影響を減らすために世界保健機関(WHO)が採択した指針が、居酒屋などの飲食業界やビールメーカーなど関連業界を震撼(しんかん)させている。指針の中に、一定の金額を払えば時間内の飲酒が無制限になる「飲み放題」の取り締まりを求める表現が含まれているためだ。飲み放題はいまや居酒屋の定番メニューで、規制されると業界への大打撃は避けられない。WHOの提唱を受け規制が強化されたたばこの事例があるだけに、業界内では警戒感が広がっている。 飲み放題規制が盛り込まれたのは、WHOが今年5月20日に開いた総会(WHA)で採択した「アルコールの有害な使用を低減するための世界戦略」という指針だ。
分煙問題といい、この提起といい。確かに健康という点ではうなずくところもあるのですが、なんかなあおかしな時代です。健康促進法なんてのが日本にもありますので影響が無いことを祈ります。
さて、お知らせです。毎月柴田屋では「4の日」の試飲会「8の日」の勉強会を執り行わせていただいておりますが、お客様応援室の私も毎回出席することになりました(どうしても出席できない日はお知らせいたします)ここでお取引様のご相談をお受けしたいと思っております。
また、その日に時間が取れないという場合は私がお取引先様にお伺いする日にちのお約束を決めるのもOKです。
是非是非、お困りのことございましたらご相談くださいませ。毎月行なっております「柴田屋営業勉強会」前回は4名のお取引様がいらしてくれました。一番忙しい時間帯かもしれませんがお時間が取れるときはどうぞお越しください。お待ちしています。
8月11日(水)19:00〜20:30 柴田屋会議室
お申し込みは各担当営業に声を掛けてください。お客様応援室 KHM有限会社 出 和樹
- Change the MENU!!「ベルモット」
- 皆さん、こんにちは!チェンジザメニューの時間がやって参りました。(笑)今回のチェンジザメニューも夏向け商材にフォーカスしてご提案させて頂きます。
さて、その商材とは「ベルモット」です!今回も色々試飲をし、お店にある商材をベースに考えました。今回も面白い飲み方の提案をさせて頂きますので是非、お試し下さい。【チンザノドライを選んだ理由】
- 夏のドリンクとしてはピッタリの商品
- 低価格の商品なので原価率の良いドリンク
- 女性への提案がしやすい。
- どのお店にも取り扱いがある商品
- オペレーションが簡単
【絶対メニュー】
- 「チンジャーノ」
チンザノのスッキリとした味に辛口のジンジャーエールの風味がマッチし、最後にベルモットの苦味も残り、大変美味しかったです。 - 「ちょい割るイタリアーノ」
グレーフフルーツジュースの酸味&苦味とチンザノのフレッシュな苦味が合わさることで独特の味わいになり、非常にシンプルで飲みやすいドリンクです。
【面白メニュー】
- 「イタリアン梅酒」
スタンダードな梅酒を使用して頂きます。甘い香り、味わいにチンザノと炭酸が加わる事により、華やかな香りなのに味わいはスッキリしていて非常に飲み口の良いドリンクでした。 - 「チンマッコリ!!」
これは今回も冒険をしました!マッコリのトロっとした味わいをスッキリとした味わいに変えて、さらにマッコリの乳酸菌の酸味がとても美味しかったです。
私の一押しは「チンマッコリ!」ですが、他にも沢山おいしいドリンクがありました。ここではご紹介出来ないのが残念です。
今回の商品も7月の4の日で試飲が出来ます。皆様、是非起こし下さい。柴田屋酒店酒店 萩原 航