シバの日
今後の予定

2014年
2013年
2012年
毎月4日・8日はシバの日

<クラフトビール試飲会>

6月9日は専門に扱う店舗も首都圏を中心に一気に増加し、注目を集めているクラフトビールの試飲会でした。
クラフトビールの魅力の一つに、バラエティー豊かなスタイルがあげられると思います。今回の試飲会でも、ピルスナー、エール、スタウト、フルーツビール、ベルジャンホワイトなど様々なスタイルの商品が出展されました。とりわけ注目、人気ともに高かったのがIPA(インディアン・ペール・エール)という苦みが強く、華やかな香りが特徴のビールでした。

今回の試飲会で人気が高かった商品をご紹介いたします。

ホップデビルIPA
355ml 370円 【8178】
醸造所の象徴ともいえるのがこのビールです。アメリカ産ホップの爽快な香りと、ドイツ産麦芽の旨味が絶妙なバランスで調和しています。IPA好きには見逃せない商品です。
ミッケルズドリーム アメリカンピルスナー
330ml 525円 【91788】
創業者ミッケル・ボルグの夢とホップがたっぷりと詰まった、日本のファンのために特別醸造されたビールです。ピルスナー特有の爽快感とアメリカンホップ由来の力強さが共存する、IPA好きも納得の商品です。
  柴田屋酒店シーズンズビール 夏 みかん樽生
15L 14700円 【89784】
たっぷり贅沢に使われた柑橘果汁が、みずみずしさと心地よい苦みを演出しています。 フルーティで爽やかな味わいは食前酒 としても。40樽限定醸造商品です。
リンデマンスアップル
250ml 360円 【41417】
野生酵母で発酵させるランピックビールに、リンゴの天然果汁を加えた、スッキリとした甘味と酸味のバランスのいいフルーツランビックです。アルコール度数が低いので、お酒が苦手な方や女性にもおススメです。

今回ご紹介しきれなかった商品の中にも、優しい味付けの和食に合う落ち着いた味のものや、ワインのように時間とともに変化が楽しめるものなど、さまざまな料理に合わせられる可能性を秘めているビールがたくさんありました。
巷のクラフトビール人気もあってか、言葉は知っているし興味もあるのだけれど、実際にはまだ飲んだことが無いというお客様は意外と多いのが現状です。専門店様だけでなく、あらゆる業態の飲食店様にクラフトビールを取り扱っていただくことで、まだ試したことのないお客様にそのおいしさをお届けできるのではないでしょうか。



<クラフトビール試飲会>

今回は小西酒造クラフトビール事業部 多田隈氏に「ホップセミナー」と題して、ビール作りにおいて欠かせない、ホップに焦点を当ててお話しいただきました。
ビールは基本的に麦芽、ホップ、水を主原料として作られていますが、ビール特有の苦 みや香りはホップによるもので、 伝統的な品種のほかに、新しい品種 が毎年開発されていて、産地や品種に よって香りや風味が異なると多田隈氏 はいいます。

ホップについての基本的な解説をしていただいた後、各々の特徴を体感できるテイスティングが始まりました。5種類のホップそれぞれを使って、水で風味を抽出したものと、実際にそのホップを使って作られたビールとを試飲しました。比較しながら試飲を進めますと、水で抽出した状態では、それほど突出した特徴はみられませんでした。この段階で、どのホップを使っているか見分けるのは難しいとのことでした。ところがビールになった途端、明らかに違いがわかるほどホップの特徴がでていました。ザーツというホップを使ったものからはビールらしい香りと良質の苦みが、カスケードというホップを使ったものからはグレープフルーツを思わせる華やかな柑橘系の香りを感じることができました。

使うホップを変えればこれ程までビールに個性が表せるという、クラフトビールの可能性を存分に感じられた内容でした。セミナーは、一つの商品を深く知る内容でおこなっております。是非ご参加いただきその知識をご商売にご活用ください! 

  
開催日 平成26年6月9日(月)
時間 試飲会 
11:00〜16:30
セミナー
1回目13:00〜13:45 
2回目14:15〜15:00(各回20名)
会場 株式会社柴田屋酒店 会議室
中野区中央5−3−11 柴ビル2F
会費 試飲会  無料
セミナー  無料
※セミナーは定員40名(各回20名)になり次第締め切らせて頂きます。

<夏に美味しい日本酒試飲会レビュー>

6月23日のシバの日は「夏に美味しい日本酒試飲会」と題して、暑い夏にも軽快な味わいで楽しめる日本酒を集めて開催されました。10年ほど前は、夏に日本酒というイメージはなかったのではないでしょうか。最近は、夏向け日本酒の商品開発に力を入れる蔵元さんが増え、銘柄は年々増加、酒質もバラエティー豊かになっています。
今回出展された商品も華やかな香りの純米吟醸、ロックでいただくのにぴったりな力強い原酒、微炭酸のシュワシュワが、のど越し爽やかなにごり酒など、幅広いラインナップを揃えました。飲み方に関してもキンと冷たい冷酒をはじめ、氷を浮かべて目にも涼しいロック、夏の暑さでお疲れの体にもやさしい飲み方ぬる燗、と様々な楽しみ方の提案をしました。
以下、ご来場いただいたお客様に特に人気が高かった商品をご紹介いたします。(すでに品切れとなっている場合もございます。担当営業にご確認ください)

東光 純米吟醸原酒
1800ml 2400円 【93586】
吟醸香、芳醇な味わい、キレの良さを兼ね備えた純米吟醸酒です。しっかりとした味の料理とよく合います。原酒でありながらも飲みやすい仕上がりで国内外のコンテストで高評価を得ています。 ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014最高金賞受賞
夏ヤゴ にごり酒 純米活性タイプ
250ml  570円 【93903】
今年の夏ヤゴにごり酒は、山田錦使用の山廃純米酒です。口に含むと心地よいシュワシュワ感が爽やかな活性にごり酒です。やや辛口ですが、にごりなのでほのかな甘さを感じます。料理に使われる素材の味を引き立てる味わいは、食中酒としても最適です。
谷川岳 吟醸おりがらみ 涼 
1800ml 1995円 【94097】
しっかり冷やしても味わいを損なわないよう若干のおりを絡め、ほんのりと旨みを感じながらも清涼感のあるキレとフルーティーな香りが特徴です。是非初夏の食材に合わせていただきたい、爽やかな味と軽快なのど越しの吟醸酒です。
天山 夏吟
1800ml 2400円 【83505】
アルコール度数は「13度」と控えめ。もぎたての青リンゴやグァバを思わせる爽快感のある香りです。最初はほんのりとした甘さを感じさせながらも、そのままスルリと流れ落ちるような清涼感が非常に心地良い夏の限定酒、キンキンに冷やしてお飲みください!
蒼天 純米吟醸 蔵の華
1800ml 2900円 【94306】
宮城県産酒蔵好適米「蔵の華」を使用。穏やかな香りと、キレの良い味わいを特徴としています。 華やかな香りと旨味のある、おちついた飽きのこない味わいです。「蒼天伝」は気仙沼の青い海、青い空などの素晴らしい自然環境を表現し、また蒼天のような「爽やかで澄んだ味わい」を目指して銘銘いたしました。

今回酒蔵さんに伺ったお話の中で、皆さん共通して仰っていたのが「日本酒を飲む若い方、特に女性が増えてきた。」ということです。 女性のお客様は、美味しい、珍 しいなどその場で感じたことを すぐに発信する力が高く、それ によって情報が口コミのように 拡がっていきます。女性が好む 演出で夏の日本酒をご案内し、 SNSなどで情報発信していた だきましょう!それもご繁盛に つながる一手ではないかと考え ます。


<夏に美味しい日本酒試飲会レビュー>

今回のセミナーは、次代の日本酒業界をひっぱる若き女性蔵元尾畑酒造五代目蔵元尾畑留美子専務に、「外国人にも嬉しい日本酒でおもてなしのすすめ」というテーマでお話しいただきました。

2020年に日本でのオリンピック開催を控え、多数の外国人のお客様が来日されることが予想されています。そのような外国人のお客様が飲食店に来店されたときにどのようにもてなし、喜んでいただくかというヒントがたくさんつまった内容となりました。

訪日外国人が昨年一千万人を突破したそうですが、その方たちが日本に来てやりたい事の65%が食事なのだそうです。海外での日本酒ブームによって、多くの外国人は訪日した際美味しい日本酒を飲んでみたいと期待してやってきます。ただ、実際に飲食店に行きいざ注文しようという時に、様々な問題にぶつかってしまいます。そのいくつかの例をご紹介いただきました。

外国人にとって、日本酒が何からできているのか、どこで作られているのか、どんな味のタイプがあるのか、どれくらいの温度で飲めばいいのか等わからないことがたくさんあり、それがストレスとなり、注文への妨げになることもあるのだそうです。

しかしそのような問題も、少しの工夫で解決できると尾畑専務はいいます。
日本酒の原料となる米や稲の写真をメニューに載せたり、提供する際、どの地域で造られた酒なのかわかるよう日本地図をつけてあげるなど、情報を「見える化」すること。 また味わい別のテイスティングセットや、同じ酒で温度違いのセットを作るなど、楽しみながら日本酒を「体験」できるようにすること。

こういった情報の「見える化」、テイスティングという「体験提供」で、たとえ英語で対応できなくとも外国人のお客様を十分もてなすことができるそうです。そして、これらの工夫は日本酒がよくわからないという日本人のお客様にも同じように効果を発揮するとのこと。 決して難しいことをする必要はなく、少しの工夫と楽しんでほしいというおもてなしの心によって、お客様を喜ばせることができると知りました。

2020年までの間にできるだけ早くとりかかり、他店との差別化を図ることで、外国人にも日本人にも選ばれる店になることができると尾畑専務はおっしゃっていました。

セミナー中は写真を使って、どのように実践したらよいのかをわかりやすく解説してくださいました。実際に外国人のお客様とたくさんお会いしている尾畑氏だからこそわかる、外国人の悩みや疑問点をお伝えいただいたので、飲食店様にとっても、大変わかりやすく有意義なセミナーだったのではないでしょうか。
この様に、毎回セミナーはご繁盛につながるヒントや、すぐに実践できそうな実例がたくさんつまった内容でおこなっております。皆様のご参加、心よりお待ちいたしております。

辻 巌氏尾畑 留美子氏 プロフィール
佐渡の旧真野町の尾畑酒造の二女として生まれる。佐渡高校、慶応大学法学部卒。大学二年在学中、「全国きき酒大会」にて初登場ながら首位にわずか二点差の好成績に急きょ設定された特別賞を受賞。 真野鶴は米・水・人、そして佐渡の四つの宝の和を持って醸す「四宝和醸」をモットーとする酒造り。 英国の「インターナショナル・ワイン・チャレンジ日本酒部門」ゴールドメダル受賞。国際的にも評価を頂き佐渡から日本酒と故郷の魅力を世界に発信すべく活動しています。

開催日 平成26年6月23日(月)
時間 試飲会  11:00〜16:30
セミナー 15:00〜16:30
会場

株式会社柴田屋酒店 会議室
中野区中央5−3−11 柴ビル2F

会費 試飲会  無料
セミナー  無料
※セミナーは定員20名になり次第締め切らせて頂きます

シバの日レヴュー

このページの上へ