シバの日
今後の予定
2014年
2013年
2012年
毎月4日・8日はシバの日
常連さんは自信満々にススメられるメニューを待っています。シバの日(試飲会とセミナー)でソレを見つけてください!

「クラフトビール試飲会/COEDOビールセミナー」レビュー

クラフトビール試飲会  猛暑の8月2日シバの日試飲会としてクラフトビールの会が行なわれました。クラフトビール=小規模生産者。

想いとこだわりの詰まったビールが12社59種集まりました。
私が子供の頃は、ビールといえば4大メーカーのビールしかなかったのですが法制 が変わり「地ビール」が生まれ、輸入ビールの道も開けて味という点だけでなく、 ビールに対する価値観の多様性が生まれていること。本当に素晴らしい時代になった と感じます。ピルスナー、ヴァイツェン、ラガー、エール等々、その製法からの香味 の違いもビールをどういうTPOで飲むか、どんな料理と合わせていくか。楽しみ方もどんどん広 がっているように感じます。
クラフトビールは確かに高い。それは小規模生産 のためにコストダウンができないといわれます。 私はそれ以上に材料へのこだわりや造りの手間、 一つひとつのビールへの思い入れの価格ではないかと思っています。お客様にきちんとお伝えする ことができれば、お客様の嗜好の広がり、お酒を 飲むという行為自体の愉しさを美味しさと共に提供できるのではないでしょうか。
なんとなく、流行っているからメニューに載せている。これでは売れません。 ビアバーのお客様でなければ、「ついで商品」なのかもしれません。
しかし、その商 品の味わいや背景を説明できることが必要な時代だと思います。それは、国産クラフトビールだけでも各県数に匹敵するだけの種類がある時代の到来とその深遠なる文化の深さがあるからだと感じました。 それを愉しみながら商売に繋げていく。お酒を飲まない時代といわれるようになってきたからこそ必要なことだと強く感じました。
しかし、仕事でやらせていただいているのですが自分自身が勉強になるなあ。ただで比較試飲できるというのは。
是非、皆様もご参加ください!
私と意見交換しましょう。

<クラフトビールセミナー COEDOビール>
クラフトビールセミナー COEDOビール今回のセミナーはCOEDO BREWERY(株式会社協同商事)の松永将和さんによるお話しでした。元々はビール職人であった松永さん。 
COEDOビール創業時代、ドイツ人 マイスターから教わったお話しから始まりました。それは、ビールのレシピを作るのが仕事ではなく、ビールをどう造りこんでいって品質を上げることだ、それは掃除であるという点を徹底され、仕事の七割は掃除、洗浄していたそうです。これは私たちの仕事にも通じること だと思います。  
ビールはシンプルな醸造酒で、原材料は4つ(麦芽、ホップ、水、酵母)しかないので、 原材料を理解することがビールの味わいの違いを理解し易いと大麦、小麦の麦芽を焙煎段階別(上写真)のものとホップをお持ちくださいました。 松永さんの図解も含めたわかりやすいお話しに、麦芽を実際に食べることができたのは、貴重な体験で本当にわかりやすかっ たです。ホップも同様でした。  
聴講していたお客様が麦芽とホップを持ち帰っていたのがこのセミナーの良さを物語っていたと思います。
お客様へのプレゼンテーションに、スタッフたちとの共有に使えますね。
私は、黒ビールに使うブラックモルトの含有割合が一番参考になりました。ブルワリーの実力を試すのは黒ビールであるというのも初めて知りました。 学ぶと自分が飲むときも感じ方が変わります。知るということは自信につながります。 松永さん、ありがとうございました。

松永将和 氏(Matsunaga Masakazu)
プロフィール
大学時代に北海道美瑛町の農家でファームステイで農業体験するなどして理工学部を卒業。4ヶ月間のアフリカ放浪の後に株式会社協同商事入社。ドイツ人ブラウマイスターにビール醸造を学び、7年半の間ビール職人として従事。COEDOブランド発売開始と共に営業チームに配属。

COEDO実績
2011年度 iTQi (International Tast & Quality Institute)において「白-Shiro-」 が三ツ星獲得。
なお、COEDO紅赤-Beniaka-は、2009年に3年連続で三ツ星を受賞し、iTQiクリスタルテイストアワードとして殿堂入り。
「2011年度 iTQi その他受賞結果」
瑠璃-Ruri-、伽羅-Kyara- 、漆黒-Shikkoku- が二ツ星
モンドセレクションでは07年の初出品以来今までに最高金賞3品、金賞2品を受賞。ビール部門では日本最多の最高金賞受賞暦。
日本のビールで唯一、ドイツ人ビール愛好家グループ『ヘンケルリッター』の評価で世界3000種中15種のみが与えられる6ツ星を獲得。

開催日 平成23年8月2日(火)
時間 試飲会  13:30〜16:30
セミナー 14:30〜15:40
参加費用 試飲会   無料
セミナー  お一人様1,000円
会場 渋谷フォーラムエイト
渋谷区道元坂2-10-7 新大宗ビル
備考 *当日お名刺を一枚お持ちください。
セミナーは定員40名になり次第締め切らせて頂きます。    
シバの日レヴュー

このページの上へ