シバの日
今後の予定

2014年
2013年
2012年
毎月4日・8日はシバの日
 

<クラフトビール試飲会レビュー>

12月9日の試飲会はクラフトビール試飲会でした。ビールファンのお客様には待望の試飲会だったことと思います。更に今回は新商品もたくさん出展することができましたし、ドラフトのある商品も多数並び、とても実用性の高い試飲会だったと思います。そんな中で特に目を引いた物をご紹介させて頂きます。

シメイゴールド 330ml 【91719】 ¥400 
ご存知シメイの新商品。今まで修道院の中でしか飲むことの出来なかったビールです。ラガータイプで日本人好みの仕上がりに。生樽を試験的に限定販売中です。お早めにどうぞ。
アイアンメイデン トゥルーパー 500ml 【59279】 ¥650
世界的に活躍中の人気バンド『アイアンメイデン』のヴォーカリスト「ブルースディッキンソン」氏とロビンソンズ醸造所が共同で手がけたイギリスプレミアムビール。
ベルホワイト 330ml  ¥220
本格ベルジャンホワイトと思いきや、なんと第三のビール!コスパの高いアイテムです。
ホップデビル 355ml  【91781】 ¥410
ヴィクトリーブリューイングの象徴ともいうべきビール。大量のアメリカンホップのきいたアメリカンスタイルのビールでありながらバランスの良さが魅力。
ロートハウスピルス330ml 【90579】 ¥377
日本初輸入!非加熱の生ビールで驚くほどピュアで綺麗なビールです。
ビッラデルボルゴ レアーレ330ml 【83844】 ¥715
イタリアのクラフトビール!イギリスのIPAに影響をうけてアメリカンホップをふんだんに使ったエールビールです。イタリアビールの新しいスタイルとしていかがでしょうか。

他にも書ききれないくらいの個性的で面白いビールや美味しいビールが沢山ありました。
今回来られなかったお客様、是非次回はお越しください!ブリュワリーの醸造責任者やインポーターさんの専門知識を沢山学んでお客様に喜んで頂けるオススメが更に増える事と思います。次回の試飲会も是非宜しくお願い致します。
ご来場頂きましたお客様ありがとうございました。



<セミナーレビュー>

今回、48の日セミナーは国産クラフトビールのトップを牽引し、世界的にも評価の高い「COEDOビール」の松永将和氏におこなっていただきました。松永氏は、高校時代に行ったビール工場でその造りの奥深さに感動し、大学時代にバイオサイエンスを専攻しながら飛び込みで北海道へ農業修行に行くという行動派。コエドブルワリーに入社後はドイツ人のブラウマイスターにビール醸造を学び7年半はビール職人として、そして「COEDOブランド」発売開始と共に営業に配属と、なんでもこなすまさに「ビールの伝道師」でした。セミナー中から、どんどん質問が飛び交い、その質問に松永氏も一つ一つ丁寧にそして熱く返すという活発なものでした。

内容は、まずはビール市場全体の今の状況。そしてそれに対するクラフトビールの立ち位置。全体の99.4%を占める大手メーカーのビールは伸び悩んでいるが、クラフトビールは4年で14%伸びているということ。まだ占めている率が小さいので可能性は多大にあるということを語っていただきました。そしてその中で、コエドビール社はどのような想いでビール造りにむかっているかを語っていただきました。

  • 「日本のビール」ということを最大限意識し、日本の心を重んじ繊細に造る。
  • 「ビールって面白い」を伝えるために様々な5種類のタイプを提案する。
  • 「地域性」を重視する。

最後に、今後の新しいチャレンジについても語っていただきました。新商品「コエドナド」を取り上げました。この商品は日本酒を参考に、「きなこ」「黒みつ」をブレンド。まさに日本のよさ、技術力を発揮するものでした。前述の5種類+1種類をテイスティングしながら、飲食店様にむかって発信するという今後のコエドブリュワリー様の考えを聞けた素晴しいセミナーでした。

松永将和氏松永将和 氏 プロフィール
大学時代にバイオサイエンスを専攻しながら、北海道美瑛町でファームステイにて農業経験を行うなど、生物活動を体系的に学ぶ。卒業後、4ヶ月のアフリカ放浪の後に株式会社協同商事コエドブルワリーに入社。ドイツ人ブラウマイスターにビール醸造を学び、7年半の間ビール職人として従事。2006年COEDOブランド発売開始と共に営業に配属され、現在はカスタマーコミュニケーションチームリーダー兼ビール伝道士として活動。

開催日 平成25年12月9日(月)
時間 試飲会 11:00〜16:30
セミナー1回目13:00〜13:45 
セミナー2回目14:15〜15:00(各回12名)
会場 株式会社柴田屋酒店 会議室
中野区中央5−3−11 柴ビル2F



<日本酒 試飲会レビュー>

すっかり寒くなった12月6日。 
日本酒カレンダーは、まさ に新しい造りで盛り上がっ てきました。そんな中、で きたての新酒をお店様にご 紹介という趣旨で、造りの 忙しい時期にもかかわらず 九蔵の日本酒が集まりました。もちろん蔵元様も参加してくれました。
「新酒」と一言でいっても最近の物流の効率化の向上を背景に、無ろ過モノを筆頭に、にごりや活性酒、うすにごりなど多岐に渡っているのでとても楽しく興味深い試飲会となりました。 各蔵元さんとも、ぴちぴちの新酒を持参してくれましたが、お米の違いやその酒蔵さんのコンセプトなどの違いもあり、特色がそれぞれあって、季節感のあるおすすめメニューとして数種類の飲み比べ提案など、とても面白いと感じました。
今回も私が試飲した中で何点かおすすめの新酒をご紹介させていただきます。

とんぼの越冬卵と雪だるまラベル 純米  1.8L 
【2667円】 〈NO.91825〉

雪だるまに寄り添うように描かれているのが「とんぼの越冬卵」。特に関東地方に多い秋あかね等のとんぼは、秋の田圃にかわいい卵を産み落とし、生命を次へと繋ぎます。その卵は春を待ち焦がれ、厳しい冬を田圃の中で越しています。そんな冬の物語が楽しいラベルとお酒に表現されています。
真野鶴 たれ口一番(まのづる) 純米  1.8L 
【2500円】 
しぼりたての酒を火入れせずに、そのまま瓶詰めした冬期にしか味わえない生酒です。 コクのあるたれ口。冷で最高の飲み口でした。
雁木(がんぎ)純米吟醸 無ろ過 生原酒  1.8L 
【3000円】 〈NO.84741〉
華やかな膨らみのあるボディ。生原酒の味わいを持ちつつ上品な仕上がりを感じました。
美寿々(みすず)純米吟醸 無ろ過生原酒  1.8L 
【2500円】 〈NO.35120〉
酒造好適米を49%まで精米しているとの事。 そして低温で長期もろみを用いて醸しているので、華やかで酸味のきいた味わいが特徴になっています。
愛友 しぼりたて生原酒(あいゆう)純米  1.8L 
【2552円】 〈NO.91900〉
無濾過のため、おりが沈殿しており、その分旨味を存分に味わっていただける一品でした。 蔵で絞ったままの原酒をフレッシュな味でお楽しみいただけます。

とても個性あふれる新酒が揃いました。 2月の試飲会は、しぼりたて、あらばしりを集めて開催いたします。今回来られなかったお店様も、是非お待ちしております。個性あふれる蔵元様が、熱い想いをもって紹介してくれます。ご参加頂いた皆様、ご来場ありがとうございました。
是非おすすめメニューで旬≠ご提案ください!
常連さんを飽きさせない他店との差別化になることを期待しています。(価格は税別です)

倉重誠

開催日 平成25年12月16日(月)
時間 試飲会 11:00〜16:30
セミナー 13:00〜15:00 (定員16名)
シバの日レヴュー

このページの上へ