
ベルギービールの中でも特に人気のある「ヒューガルデン・ホワイト」と「レフ」。近年、ベルギービールが注目されていることもあり、この2つのブランドは多くの飲食店で楽しむことができますがボトルでの提供がほとんどです。
しかし、ビールの醍醐味は何といっても樽生(ドラフト)。しかも、「ヒューガルデン・ホワイト」と「レフ」には、特別な注ぎ方があり、樽生の美味しさは格別です。独特の香りとコクをジョッキにしっかりと封じ込めるために、研究を重ね磨き上げられてきたその注ぎ方は必見。
『「ヒューガルデン」?「レフ」?もう知ってるよ。』という方も多いと思いますが、まだまだ珍しい樽生で、他店と差をつけてみませんか?
各種グッズ、サンプルを用意しております。このページ下よりお問い合せください。
「ヒューガルデン・ホワイト」と「レフ」のクリーミーな泡と新鮮な味わいをよりよく引き出すための注ぎ方をご紹介します。
![]() |
1.オリジナルグラスを用意し、洗剤で洗った後、きれいな水ですすぎ、グラスの水をよく切っておきます。 |
![]() |
2.タップを素早く一気に開け、ビールの最初の数滴を流して捨てます。 |
![]() |
3.45度の角度にグラスを傾けてビールを注ぎます。タップのすぐ下にグラスを構えますが、タップがグラスの渕に触れたり、ビールの中 にタップを入れてはいけません。 |
![]() |
4.ビールの自然な泡を作り出すためにグラスを下に下げていきます。 |
![]() |
5.タップを素早く一気に閉じ、注いだグラスの中のビールにタップから落ちる滴が入らないようにグラスを離します。 |
![]() |
6.泡が盛上がって溢れたら、丁寧にフォーム・カッターでカットして表面を滑らかにします。 |
![]() |
7.シンクのきれいな冷たい水で、グラスの底と側面をきれいにします。 |
![]() |
8.理想的な泡の分量は、通常、指2本分です。 |
![]() |
10.ビールを注ぎ終わったグラスをきれいなコースターに乗せ、ブランドのロゴをお客様の正面に向けて供します。お客様に提供される時のビールの温度は2〜4度でなくてはいけません。 |
![]() |
【ヒューガルデン・ホワイト(樽生)】 世界でもっとも人気のあるホワイト・ビールの代表格。原材料にミネラル豊富な水、大麦モルト、小麦、ホップ、の他にコリアンダーやオレンジピール(オレンジの乾皮)のスパイスを使用し、清涼感溢れる「フレッシュ&フルーティー」な味わいが楽しめます。 容量:20L |
![]() |
【レフ・ブロンド(樽生)】 厳選された香り高いモルトを使用しているため、深い黄金色と独特な味わいが楽しめます。フルボディーで、甘さと香りのバランスが絶妙です。 容量:30L |
【レフ・ブラウン(樽生)】 培煎したモルトを使用しているため深い茶色をしています。フルボディーでほのかにフルーツの香りが漂います。 2006年より日本初上陸! 容量:30L |
ベルギー伝統のホワイト・ビールの代表格「ヒューガルデン・ホワイト」、そして煮込み料理などとの相性が良いアビィビール(修道院タイプ)の「レフ」の樽生ならば、競合他店との差別化に必ずお役に立ちます。
世界各国300種類のビールを扱う柴田屋酒店酒店が自信を持ってお勧めします。
ビアバーだけでなく、幅広い業態でお楽しみいただけます。
※ビールサーバー、専用ドラフトタワー、専用グラス、グッツ等ご用意致します。
サンプルご希望のお客様、ご興味のあるお客様は弊社担当までご連絡下さい。(サンプルは330mlボトルとなります。)
是非、ご相談ください。
【電話でのお問い合せ】
03-3382-3666(代表)
【メールでのお問い合せ】
こちらをクリックしてお送りください。